令和6年7月23日(火)19時より八女筑後医師会館講堂にて医療介護等専門職向け認知症研修会を開催いたします。事前申込制となってますので、令和6年7月16日(火)までに電話、FAX、Eメールでお申し込みください。
名称
医療介護等専門職向け認知症研修会 「認知症に対する漢方治療」
日時
令和6年7月23日(火)19:00~20:30(18:30開場)
場所
八女筑後医師会館 講堂
講師
久留米大学医療センター 病院長
惠紙 英昭先生
座長
福岡県認知症医療センター 植田病院 センター長
医療法人清友会 植田病院 院長
植田 清一郎
令和6年2月18日、九州大谷短期大学大谷講堂にて認知症公開講座を開催しました。
「一緒に学ぼう認知症〜自分のため、家族のために〜」をテーマに、当日は、久留米大学病院福岡県認知症医療センター長の小曽根基裕先生をお招きし、「認知症と睡眠について」の基調講演をいただきました。
当院では、令和5年4月1日より「オンライン資格確認システム」の運用を開始いたします。
「オンライン資格確認」とは、マイナンバーカードのICチップにある電子証明書、または健康保険証の記号番号等により、医療保険の資格情報が確認できるシステムです。
このオンライン資格確認システムを用いて、患者ご本人が同意された場合、診療情報、薬剤情報、特定健診情報、限度額区分の確認が可能となります。
●マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に健康保険証利用の申込みが必要です。
※ご利用前にマイナポータルサイトなどで健康保険証利用の申込みをするか、当院受付窓口のカードリーダーで利用申込みをしてください。
●各種公費受給者証には対応しておりませんので、受給対象の方は、今まで通り紙の受給者証のご提示をお願いいたします。
●従来どおり健康保険証を使った対応も可能です。
ご来院のみなさまへお願い
新型コロナウイルス感染防止のため、下記についてご協力をお願いいたします。
・マスクの着用
・手指消毒
・ご来院前の検温
ご本人もしくはご家族に風邪症状や37.5度以上の発熱のある方は必ず事前にお電話をお願いします。電話番号:0942-53-5161
当院では、サーモグラフィカメラを設置しご来院全員の体温チェックを行っております。
LINEのビデオ通話による面会を始めました。
詳しくは病院スタッフへお尋ねください。
当院は平成26年12月に認知症医療センターの指定を受け、今後、認知症における医療・保健・福祉の拠点病院として、認知症の方が地域で安心して生活できるよう支援体制を構築してまいります。
※上記番号に繋がらない場合は0942-53-5161(植田病院)までお電話ください。
福岡県認知症医療センター
〒833-0053 福岡県筑後市大字西牟田6359-3
相談受付:月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
※祝・祭日はお休みです。
地域で障がいをもちながら生活をしている方や、そのご家族に何かできることはないか、その人がなりたい自分になれるために私たちにも出来ることはあるはずだ、と言う思いで日々活動しています。
デイケア ピュアプラムでは、日中家にいてもすることがなく、なかなか生活のリズムが整わないという方や社会復帰を目指したいという方等に対して、目的に応じた様々な活動を提供しています。
我々が運営しているシェアハウスとは、精神障害がある方が、地域で共同生活をしていく所です。ここでの生活が不安な方でも、必要に応じて世話人などが支援いたします。その他、特に入居期間の制限はありません。
午前 9:00〜12:00 (受付 8:30〜11:30) |
午後 13:30〜17:00 (受付 13:00〜16:30) |
|
---|---|---|
月 | ○ | ○ |
火 | ○ | ○ |
水 | ○ | ○ |
木 | ○ | ○ |
金 | ○ | 休診 |
土 | ○ | 休診 |
日/祝日 | 休診 | 休診 |
午前 9:00〜12:00 (受付 8:30〜11:30) |
午後 13:30〜17:00 (受付 13:00〜16:30) |
|
---|---|---|
月 | ○ | ○ |
火 | ○ | ○ |
水 | ○ | ○ |
木 | ○ | ○ |
金 | ○ | ○ |
土 | ○ | 休診 |
日/祝日 | 休診 | 休診 |
初めて受診される方は手続きが等がありますので、
午前の診察は10:30まで、午後の診察は15:00までにご来院ください。
植田病院では、専任のソーシャルワーカーがあらゆる相談に応じています。
大きな心配にならないうちにお早めに、そしてお気軽にご相談ください。
医療相談受付時間 10:00〜16:00